高1 卒業生講演会 高1 卒業生講演会

高等科1年生の総合学習では、キャリア教育の一環として、卒業生で現在NHK福島放送局の記者としてお勤めの山田美樹氏をお招きしてご講演いただきました。

「進路選択のポイント~楽しいに正直でいよう!~」と題した講演では、記者として現場に立つ日々のお仕事の様子や、職業選択の動機などを、実際にご自身が福島で半年をかけて取材したニュース映像などもまじえてお話しくださいました。

親しみやすくわかりやすいお話に、生徒からの質疑応答も大いに盛り上がりました。学生時代のご経験に基づく、進路選択に向けての的確なアドバイスは、これから自らの進路を決めていく高1生徒にとり、大変役立つものでした。また、報道を通して被災地・福島のために貢献する姿も、光塩生の将来像として印象深く、大いに勇気づけられたようです。

DSC00594 DSC00592 DSC00588

 

 

 

 

 

高1 東大生母校訪問 高1 東大生母校訪問

高等科1年生の希望者を対象に、東京大学主催のプロジェクト「東大生母校訪問」が行われました。今回は、卒業生2人が大学の雰囲気、授業、施設、サークル活動のこと、光塩在学中の普段の生活などを中心にお話をして下さいました。生徒たちは、特に高等科生のときの勉強方法に関心が高く、熱心にメモを取って聞いていました。生徒たちにとっては遠い存在であった大学がぐっと身近なものになり、その後の質疑応答も盛んに行われ、たくさんの刺激を受けることができたようです。

DSC01158_3DSC01159

 

 

 

 

 

三菱一号館美術館スクールプログラム 三菱一号館美術館スクールプログラム

夏休み初日、高2の希望者対象に、三菱一号館美術館「レオナルド×ミケランジェロ展」のスクールプログラムが開催されました。光塩の先輩でもある、同美術館教育普及担当・江藤祐子氏の解説に、みな熱心に耳を傾け、作品一つ一つをじっくりと心ゆくまで鑑賞していました。

生徒たちからは「制作にまつわる様々なエピソードを聞けて面白かった」「解説を通して両者の作風の特徴や作品の見どころがよくわかった」「素描の高度なテクニックに驚いた」などの声が聞かれ、感動とともに、美術鑑賞の眼を養う豊かなひと時となったようです。

(写真提供:三菱一号館美術館)

DSCN2860 DSCN2827, DSCN2805

高3 こけし作成 高3 こけし作成

高等科3年生では総合の時間に、秋の親睦会で販売するこけしを作成しました。光塩の制服を着たこけしに加え、この春まで所属していたクラブのユニフォームや舞台衣装を着たこけし、シスターこけしなどを自分たちでデザインします。どのようにすれば可愛らしいこけしができるか考えながら、真剣に取り組みました。丁寧に色を塗り終えたこけしは、ラッカーをかけて装飾し、親睦会高3学年コーナーで販売いたします。

 

DSC00398DSC00406

DSC00403DSC00404

高1総合 主権者教育 高1総合 主権者教育

高等科1年生の総合学習では、主権者教育の一環として、読売新聞教育ネットワーク事務局専門委員鈴木美潮氏をお招きして、出前授業をしていただきました。

政治部記者のご経験もある鈴木氏から、新聞の読み方、記者の仕事、取材の仕方など貴重なお話をうかがいました。

身近な話題から始まり、難民問題、フェイクニュースなど深く考えさせられる要素もふんだんに盛り込まれ、さらには有権者となった際に決断するうえで見極めるべきポイントについても具体的で明快なご説明に、熱心にメモを取る生徒が多く見られました。最後の質疑応答では生徒から多数の質問が出て会場は活気に満ちていました。

光塩では中2から高3まで新聞ノートを継続して行っています。今回の出前授業は、生徒たちの新聞を読む力を養い、18歳となり選挙権を得る時に向けて主権者意識を高めた、有意義な総合学習となりました。

DSC00358

DSC00356

 

 

 

 

 

高1進路セミナー 高1進路セミナー

「高1進路セミナー 会社で仕事をするということ」と題して、パネルディスカッション形式の講演会が行われました。株式会社リコーでご活躍中の様々な職種の方に、パネリストとしてご来校いただきました。研究、設計、社会貢献、広報、採用といったお仕事の内容や、学生時代の過ごし方などについて、女性社員の方々に直接お話をうかがうことができました。高1の生徒たちも熱心に耳を傾け、進路選択についてさらに考えが深まったようです。

DSC00468DSC00479

オーストラリア短期研修 オーストラリア短期研修

 2017年8月より、ブリスベンにあるカトリックの女子校 Lourdes Hill College にて、高1・高2の希望者30名を対象としたオーストラリア短期研修を始めます。
 現地校の生徒やホストファミリーとの交流、カトリック学校ならではの様々な活動を通して、カトリックの価値観の普遍性を実感し、文化の多様性に触れることのできる10日間の研修です。
 先週、募集説明会が行われ、150名を超える生徒、保護者が集まりました。