クリスマス会 クリスマス会
恒例の校内クリスマス会が開催され、第一部の合唱コンクールでは中1から高3までの各学年が、音楽の授業で練習してきた合唱曲を披露しました。各学年の持ち味が発揮された、甲乙つけがたい合唱でした。指揮者・伴奏者も曲調を深く理解して学年全体をリードし、見事な合唱を作り上げていました。第二部では、新1号館正面玄関のステンドグラス制作者志田政人氏をお呼びして、「1千年にわたるステンドグラスの伝承」という題で講演していただきました。ステンドグラス発祥の地フランスの大聖堂の歴史からステンドグラスの制作工程まで、写真と動画を使って説明されました。技術を伝えていく職人たちの苦労やステンドグラスに込められた思いを知って、生徒たちは興味を抱き、校内のステンドグラスを改めて見直すきっかけになったようです。

高三生による合唱

志田政人氏の講演

合唱部とダンス部有志のコラボ