第55回校内弁論大会 第55回校内弁論大会
新聞部主催の校内弁論大会が開催されました。今年は、3年ぶりに中1から高2までの5学年がメルセダリアンホールに集っての大会となりました。
今年度のテーマは「表現」・「QOL(クオリティ・オブ・ライフ)」。各学年の代表2名ずつが壇上で堂々と自分の主張を述べました。学年発表の後には英語による特別発表もありました。
代表者の発表には、今年度のテーマである「表現」についての弁論も複数ありましたが、それぞれが別の切り口から弁論を展開して聴衆を惹きつけました。いずれも現代社会の問題を衝く見事な弁論でしたが、自己の体験や見聞に根ざしたものには特に説得力がありました。
審査結果
第1位 高等科1年 K.Oさん「戦争の意義」
第2位 高等科2年 A.Nさん「『かわいそう』の呪縛」
第3位 高等科2年 K.Iさん「『憧れ』論」
中等科特別賞 中等科2年 M.Iさん「AIにも表現の自由を与えるべきか」

第1位 K.Oさん

第2位 A.Nさん

第3位 K.Iさん