中1校外学習 中1校外学習
中1は、秋の校外学習で桜木町にほど近いJICA横浜支部と横浜みなと博物館を訪ねました。総合で事前学習した「SDGs」について、JICAの学習プログラムで確認できたのが、非常に有意義でした。また、JICA内の海外移住資料館では、展示を見ながら空欄をうめていくワークシートに関心を持って熱心に取り組んでいました。このプログラムで、「SDGs」とJICAの果たす役割がより身近なものになったようです。横浜みなと博物館では、普段なかなか目にすることのできない船の内部構造を、模型や実際に使われた部品によって知ることができ、皆興味を持って見学していました。事後学習としては、各自が「SDGs」のターゲットから一つを選び、日本語キャッチコピーを作りました。

横浜みなと博物館前にて

JICA体育館での説明

JICAで映像を観る