中1・中2遠足 中1・中2遠足
中1:自然暮らし体験村 森と湖の楽園
爽やかな青空の下、中1は、河口湖にほど近い「自然暮らし体験村 森と湖の楽園」へと学校からバスで出かけました。現地に着いてから、班ごとに頭と身体を使ったゲームを行いました。生徒たちは班員同士協力し合い、助け合って課題をこなし、得点を重ねていきました。ゲームの後は、昼食。お待ちかねのお菓子の交換会が始まり、次々と友達の輪が広がっていきました。帰りのバスの中も元気におしゃべりをしたり、歌を歌ったりして楽しい一日を過ごしました。

「川渡り」全員渡れるかな?

一人も落とすな「満員電車」

皆で協力して「大脱走」

待ちに待ったお菓子の交換会!
中2:さがみ湖プレジャーフォレスト
中2は、さがみ湖プレジャーフォレストへ出かけ、班ごとにビーフシチューとパンを作りました。炭火を使った調理をしたり、パンをこねたりとはじめてのことが多く、始めは苦戦していましたが、どの班も一人ひとりが協力し合って手際よく作業を進めていました。
昼食が終わると、班ごとに園内を散策。日差しあふれる青空のもと、生徒たちは元気いっぱいに遊び回り、中1のときよりもさらに友達の輪が広がったようです。

おいしいお昼の出来上がり!

アタマとカラダを使う「ピカソのタマゴ」

園内を散策

協力してパンをこねます