中2秋の校外学習 中2秋の校外学習

しとしとと秋雨が続いた10月上旬。中学2年生は清澄白河へ校外学習に出かけました。

まずは東京都現代美術館へ。たくさんの作品に囲まれながら『アートって何だろう?』と首をひねりました。

開催中の『日本現代美術私観』展では高橋龍太郎氏のコレクションをじっくりと鑑賞。草間彌生さんや奈良美智さんの作品は特に知っている人が多かったようです。

お昼は清澄庭園へ。幸いなことに雲間からは太陽がのぞき始めます。池のほとりでお弁当を食べる人もちらほら。キラキラと揺れる水面に亀や鯉が水音を立てる度、キャッと小さな歓声があがります。

最後は深川江戸資料館で江戸の暮らしを体験。当時の街並みを忠実に再現した展示スペースでは、長屋や米問屋といった建物の中へ入り、当時の暮らしをより身近に感じることができました。ガイドの方々が教えてくださる知識はどれも大変興味深く、歴史で習ったことに結びつき、新しい発見にも繋がりました。

大きなアートを目の前でじっくり鑑賞

大きなアートを目の前でじっくり鑑賞

庭園で優雅なお昼ご飯を食べている姿。

庭園で優雅なお昼ご飯!

江戸資料館の館内。江戸の町を探索する生徒たちの様子…

江戸資料館の館内も見どころ満載!