今日のブログ 今日のブログ

光塩クイズ!

第1問 担任が6人もいる制度を何と呼ぶでしょうか?

(ヒント:~担任制)

第2問 光塩には音楽に関係するクラブが4つあります。ダンス部、合唱部、アンサンブル部とあと何?

答えはここを参照  第1問  第2問

一日一善週間 一日一善週間

生活委員会では、一日一善週間を実施しました。
一日一善の「ゼン」に様々な字をあてはめた8つの標語を作り、学院生活の向上を呼びかけます。

「一日一:ありがとう 全てに感謝を 伝えよう」
「一日一:少しずつ やっていったら できるはず」
「一日一:自信持ち 自分の意見を 述べてみよう」
「一日一:集中し 専念すれば 達成感」
「一日一:五分前 スムーズに授業 始めよう」
「一日一:授業前 瞑想をして リフレッシュ」
「一日一:のびのびと 学校生活 送ろうよ」
「一日一:朝ごはん 食べてきてから 活発に」

役員からのメッセージです。「今後の学院生活をよりよいものにするために、ひとりひとりが自らの“一日一ゼン”を実行し、より高くを目指していきましょう。」

生活部の活動報告紙

校舎装飾

標語ポスター

今日のブログをはじめます! 今日のブログをはじめます!

このたび、KOEN Diaryの中でブログを始めることにいたしました!
ふだんの光塩の様子を、少しでもみなさまに知っていただけたらと思っています!
よろしくお願いいたします!

高2進学ガイダンス 高2進学ガイダンス

現役大学生の卒業生をお招きして、進学ガイダンスを開催しました。大学受験の体験談や、在学時の勉強方法、入学後の生活について、生徒たちは思い思いに質問を投げかけ、熱心に先輩の話に耳を傾けていました。参加した生徒からは、「いい刺激を受けてやる気になった」「同じ環境で勉強をしてきた先輩からのアドバイスは、状況にあった的確なもので、とても参考になった」などの感想がありました。

カテゴリー:未分類

上智大学出張講義 上智大学出張講義

高1では、上智大学理工学部 機能創造理工学科の渡邉摩理子先生にお越しいただき、希望者対象に出張講義を開催しました。

渡邉先生は「呼吸器における流れと粒子の輸送~医療への流体力学の活用~」と題して、喘息の治療薬である吸入剤の研究・開発の研究例を紹介してくださると共に、専門の垣根を超えた研究や取り組みについてお話くださいました。
理工学部での流体工学の研究が様々な学問分野と連携して最新の医療に貢献していることに、生徒たちは新鮮な驚きをもって聞き入っていました。講義終了後も、熱心に質問する生徒の姿が見られました。

 

 

 

 

 

高1総合 生徒によるプレゼンテーション 高1総合 生徒によるプレゼンテーション

高1では、自分の貴重な体験を皆に伝えたい!という有志の生徒たちによるプレゼンテーションを総合の時間に行いました。

A・Kさんはアメリカ・ネブラスカ州での1年間の留学の経験を、現地の高校やホストファミリーとの思い出の写真と共にユーモアたっぷりに語ってくれました。
R・Sさんは、JAXAの体験学習プログラムに参加、チームで担当した金星の探査ミッションについて紹介。現在も開発チームはミッションを継続中とのこと。
M・SさんはIT企業の研修会に参加して学んだAIとSociety5.0について、動画も交えてわかりやすく説明してくれました。すぐそこまで来ている未来の技術にみな興味津々です。
最後にE・OさんとS・Sさんは、ボーイスカウト・ガールスカウトの世界ジャンボリーに日本代表として参加した経験を発表。スケールの大きいエピソードの数々に生徒たちも感嘆の声をあげていました。

高等科生として最初の夏休み、様々なチャレンジをした生徒たち。同級生の貴重な体験がお互いの刺激となっています。