学校説明会—「光塩女子学院はこんな学校」 学校説明会—「光塩女子学院はこんな学校」

土曜の午後、生徒が光塩を紹介する学校説明会が実施されました。昨年に続き、今回が二度目です。中3のグループは、共同担任制や英数の習熟度別コース制などの光塩の特徴をパワーポイントを上手に使って説明しました。学校目標や学年目標についても触れ、自己肯定感を育む教育の実践報告となりました。また、中等科生に行ったアンケートの結果報告や「光塩生あるある」・「光塩クイズ」などで、来校者にも一緒に楽しんでいただきました。高2は、自分たちの体験から感じたこと、学び得たことをパワーポイントで発表しました。中等科から入学して友人が作れるのかといった不安が学校行事を通して交流する中ですぐに解消していくこと、宿題や小テストのおかげで「コツコツ」やることが習慣化し、行事の後に試験や提出課題があるためオンとオフの切り替えができることなど、生徒目線で光塩の良さが語られました。特に学校行事を運営する高等科生でなくてはわからない「皆で協力することで得られる楽しさや達成感」が熱く語られ、光塩の魅力が伝わる生徒手作り動画も流されました。その後の校内見学では、生徒に質問をなさる保護者の方の姿が見られ、非常に参考になったとの感想も聞かれました。

中等科3年生の発表

中等科3年生の発表

高等科2年生の発表

高等科2年生の発表

カテゴリー:未分類

高1 国際基督教大学出張授業 高1 国際基督教大学出張授業

高1の希望者を対象に、国際基督教大学(ICU)の高澤紀恵先生による出張授業「時間への旅―ここからパリへ―」が開催されました。1時間目はパリの地図を現代からさかのぼって比較していき、生徒たちはフランス革命による変化に気が付きます。2時間目はグループ=ディスカッション。配布されたフランスと日本の憲法の史料文を読み、グループで共通点と相違点を検討して発表します。最後に「歴史を学ぶことは未来への構想力、未来への責任感につながる」というメッセージでしめくくられました。
生徒たちからは「過去の出来事の経緯を知り、そこから何を学ぶのか、どう未来に活かすのかというのが歴史学習の意義であると感じた。」「改めて現代人の持つ権利の重さを実感した。」「友達と意見を話し合うことによって、理解が深まった。」などの感想があがり、歴史だけでなく、主体的・能動的な学びの面白さ、主権者意識についても多くを学んだようでした。

ICU1

ICU2

ICU3